中央学院高校野球部が6年ぶり2回目となる2024年の春のセンバツ(第106回全国高校野球選手権大会)出場を果たしました。
1回戦(対 和歌山県立耐久高等学校)は、7対1で甲子園での初勝利をおさめて2回戦で宇治山田商業高校と対戦する中央学院高校野球部メンバーの出身中学や注目選手をまとめています。
中央学院高校野球部メンバー/春のセンバツの出身中学
背番号 | 選手 | 守備 | 学年 | 出身 | 投/打 | 身長/体重 |
1 | 蔵並龍之介 | 投手 | 3年生 | 駿台学園中 | 右/右 | 188/85 |
2 | 飯山成夢 | 捕手 | 3年生 | 荒川リトルシニア | 右/右 | 178/75 |
3 | 森田倫揮 | 内野手 | 3年生 | 取手リトルシニア | 右/左 | 172/66 |
4 | 中村研心 | 内野手 | 3年生 | 千葉東リトルシニア | 右/右 | 164/67 |
5 | 小澤遼大 | 内野手 | 3年生 | 市川リトルシニア | 右/左 | 163/61 |
6 | 颯佐心汰 | 内野手 | 3年生 | 船橋リトルシニア | 右/右 | 176/70 |
7 | 上村晃平 | 外野手 | 3年生 | 東京城南ボーイズ | 右/左 | 168/70 |
8 | 青木勝吾 | 外野手 | 3年生 | 世田谷西リトルシニア | 右/右 | 173/68 |
9 | 水嶋悠 | 外野手 | 3年生 | 江東ライオンズ | 右/左 | 167/67 |
10 | 臼井夕馬 | 投手 | 3年生 | 市原リトルシニア | 右/右 | 175/72 |
11 | 三宅遼真 | 投手 | 2年生 | 関メディベースボール学院中等部 | 右/右 | 172/59 |
12 | 佐藤佑人 | 捕手 | 2年生 | 松戸市立第四中 | 右/右 | 175/70 |
13 | 古口駿斗 | 内野手 | 3年生 | 千葉緑リトルシニア | 右/右 | 177/73 |
14 | 浅倉大輔 | 内野手 | 2年生 | 世田谷西リトルシニア | 右/右 | 170/70 |
15 | 宮内優吏 | 内野手 | 3年生 | 香取リトルシニア | 右/両 | 168/73 |
16 | 馬嶋康多 | 内野手 | 2年生 | 上三川ボーイズ | 右/左 | 168/61 |
17 | 岩崎伸哉 | 外野手 | 3年生 | 市川リトルシニア | 右/右 | 173/68 |
18 | 山崎銀士朗 | 外野手 | 3年生 | 荒川リトルシニア | 右/右 | 172/65 |
19 | 鵜澤礼凰 | 投手 | 2年生 | 城東ボーイズ | 右/右 | 173/66 |
20 | 長江悠人 | 外野手 | 3年生 | 上三川ボーイズ | 右/左 | 168/63 |
中央学院高校野球部スタメン
2024年03月20日の耐久(センバツ高校野球 全国大会 1回戦)との対戦は、以下のスタメン・守備位置で行われました。
打順 守備 名前 学年
1 中 青木勝吾 3年生
2 三・遊 小澤遼大 3年生
3 右 水嶋悠 3年生
4 二 中村研心 3年生
5 中継 颯佐心汰 3年生
6 一・三 森田倫揮 3年生
7 捕 飯山成夢 3年生
8 投 臼井夕馬 3年生
9 左 上村晃平 3年生
中央学院高校野球部メンバー/春のセンバツの注目選手
中央学院高校野球部の注目選手は、颯佐心汰(さっさ・ここた)選手です。
颯佐心汰選手は、チームの主力選手であり、その多彩な能力が注目されています。身体能力の高さが特徴で、打者としては中軸を打ち、投手としては145キロを超えるスピードボールを投げるなど、オールラウンドなプレースタイルを持っています。
また、颯佐心汰選手はチームの中心的存在であり、チームの攻撃面で活躍しています。小柄ながらも機動力を生かした積極的な走塁や、堅守を重視した守備力も持ち合わせています。
颯佐心汰選手
ポジション:ショート、投手
年齢:2年生
身長:170cm
体重:68kg
身体能力が高い
打者としては中軸を打ち、50m走6秒1の俊足巧打者
投手としては最速145キロの速球を投げ、キレのある変化球も持ち味
中村研心選手
ポジション:主将、二塁手
年齢:2年生
身長:164cm
体重:66kg
チームリーダー
俊足巧打
繋ぎの打撃が持ち味
中央学院高校野球部メンバーの進路
随時更新
中央学院高校野球部の監督
中央学院高校野球部の監督は相馬幸樹さんです。
出身地:千葉県
生年月日:1979年10月16日
年齢:44歳
出身高校:市立船橋高校
出身大学:大阪体育大学
現役時代は投手。高校時代は3年時に夏の甲子園に出場してベスト8。大阪体育大では64回2/3イニング無失点の阪神大学野球リーグ記録を保持
シダックス時代は故・野村克也監督の指導を受け都市対抗出場を経験。
引退後は大阪体育大学・大学院の修士課程でスポーツ心理学を学び、2007年から中央学院高の監督に就任。
日本野球科学研究会や日本コーチング学会で学ぶ姿勢を継続しながら2018年の甲子園に春夏連続で初出場に導いた。
中央学院高校野球部の戦績
■中央学院校甲子園戦績
出場回数(春選抜大会) 2回
(夏選手権大会) 1回
優勝 0回
準優勝 0回
まとめ:中央学院高校野球部メンバー2024春のセンバツ|出身中学・スタメン
中央学院高校野球部の特徴は、小柄な選手が多いですが、その分、機動力を生かした積極的な攻撃が持ち味のチームです。
注目の選手は、颯佐心汰(さっさ・ここた)選手です。彼はショートとピッチャー、そして外野でもマルチに活躍します。彼の身体能力の高さが特筆され、打者としては中軸を打ち、投手としては145キロを超えるスピードボールを投げることができます。
また、中央学院高校野球部は独自の取り組みを行っており、その最たる例が、野球部内でさらに部活動を設けたことです。クッキング部、ウエイト部、植物部、お笑い部、ボイパ部、ラップ部、ダンス部など、ジャンルは多岐にわたります。これらの部活動は、レクレーションだけでなく、野球の練習にも取り入れられています。例えば、練習前のウォームアップにはダンスが取り入れられており、ユニークな取り組みが特徴です。
チームの特徴は以下の通りです。
■1. 機動力
小柄な選手が多いですが、その分、機動力を生かした積極的な攻撃が持ち味です。
秋の公式戦13試合でチームの盗塁数は42と、足を活かした攻めを得意としています。
■2. 粘り強さ
昨秋の県大会は、予選代表決定戦で敗れたものの、敗者復活戦から勝ち上がり、千葉県大会を制覇しました。
関東大会は準々決勝で敗れたものの、粘り強さで評価され、センバツ出場を果たしました。
■3. ユニークな取り組み
野球部内でさらに部活動を設け、クッキング部、ウエイト部、植物部、お笑い部など、野球以外の活動にも積極的に取り組んでいます。
練習前のウォームアップにダンスを取り入れるなど、ユニークな取り組みが特徴です。
■4. 選手の夢
選手たちは野球で身を立てる決意を持っており、8割の選手がプロ入りを夢見ています。
■5. 課題
チームの課題は守備力です。
相馬監督は「走力は全国屈指と自信を持っています。関東大会終了後は主に守備力を鍛えていて、そこが全国レベルになれば(甲子園で)十分戦えると思います」と語っています。