梅干しは天日干し(土用干し)することで殺菌・防カビになることに加え太陽の光をたくさん浴びることで、旨味が増します。
ただ天日干し(土用干し)したくても雨が続いて外に干せない場合、どうすれば良いんでしょうか?干したりないとどうなる?
また天日干ししていた梅干しが雨に濡れたら失敗で復活させることはできないんでしょうか?
梅干しの天日干しで雨に濡れた!カビは?
梅干しを漬けるなぜ途中で天日干し(土用干し)するのかというと理由は、主に紫外線による殺菌と長期保存の為。
基本的に3日3晩ほど天日干し(土用干し)するのが良いとされています。
梅の中にある水分を減らして、塩分濃度を上げることで殺菌効果が高まり長期保存に向いた保存食となります。
竹ざるなどに並べて干しても良いですが、干物用のネットに入れてべランダの下に干しと、虫や鳥・犬や猫などの被害も防げるし、高いところに置いてるのでほこりもあまり気になりません。
梅干は雑菌さえ入らないように気をつければカビが出ることはないものの、雨に濡れた梅はカビてしまうから食べられない、ダメになるとも言われます。
ただ実際にはもう一度、丁寧に殺菌を施すと大丈夫でしょう。
雨に濡れたらカビが生えるというのは水分よりも雨に含まれる汚れ・雑菌が問題です。梅をビニル袋に入れてホワイトリカーかアルコールを多い目にかけてから口を縛って30分もすればちゃんと殺菌されるはずです。そのあとまた干せば大丈夫です。
梅仕事で使う焼酎は、ホワイトリカー35度を指します。お父さんたちが好きな焼酎は25度前後ですから、家庭用消毒アルコールの3分の1の濃度しかありません。
むしろ、そういった商品の方が防カビ効果があって、揮発性も高いです。
ちなみに、梅干しを干す時に使うと便利なのが酒造会社が作った高純度の除菌スプレー「ドーバーパストリーゼ77」です
主な成分が、アルコール・純水・カテキンのみなので食品に直接噴射しても大丈夫というすぐれもの
ドーバーパストリーゼ77なら下記のような用途でも日常遣いができるのでおすすめです。
ゴミ箱にふきかけて、小バエの発生や、腐敗臭の発生を防ぐ。
ワンコが粗相をした時に、あとで床を消毒するのに使う
防カビも出来るのでお風呂掃除のあとに吹き付けておく
スリッパ・衣類あらゆるものの除菌・抗菌・防カビに威力発揮
メイクブラシの除菌にも使える(≧∇≦)キャ♪
歯ブラシに直接吹きかけて除菌
冷蔵庫内の掃除にも使える(食品にかかっても大丈夫)
盛大に濡れてしまったのなら水気を拭きホワイトリカーで洗って梅酢にまる1~2日間くらい漬けてからまた干せばいいと思います。
中途半端に梅酢に入れると逆に雑菌が繁殖するので注意をしましょう。
ちなみに、梅酢も同様に雨に濡れたら殺菌する必要があるので加熱処理などをする必要があります。
梅干し天日干しできない・外に干せない!干したりない?
晴れる日も少ない地域の場合だと、天日干ししたりせず梅干しではなく、梅漬けにするのも一般的です。
梅漬けは、梅を干してはいないので、正確に言うと梅干しではなく、漬物になりますね。
塩分などの違いもありましょうが、何が何でも干さなければならないというわけではありません。