八重垣神社は鏡の池の「縁占い」で知られ、島根県松江市にある旧称佐久佐神社の神社。
和紙に硬貨を乗せて池に浮かべ、底に沈むまでの距離と時間で結婚運(婚期)を占うことができるとして、婚活中の人はもちろん恋愛成就の神様として若い女性を中心に人気があります。
八重垣神社「鏡の池」の婚期の占い方法は?
八重垣神社は良縁や子宝に恵まれるスポットとしても有名。
特に「鏡の池」は片思い中の人や、良い縁に恵まれたい人のための縁結びのパワースポットとして知られ、
1回100円の縁占いで婚期がある程度わかるとされています。
占いに使う紙を「八重垣神社」の授与所で100円で拝受してもらい、
池にそっと浮かべた占い用紙の上に硬貨を紙の中心に乗せて底に沈むまでの様子で婚期を占います。
「距離」が近くで沈めば、良縁近し、遠くで沈むと遠方の人と良縁ありという意味になり、
占い用紙が早く沈めば沈むh度(15分以内)縁が早く、遅く沈む(30分以上)と縁が遅い(婚期が遠い)という意味になります
邪道かもしれませんが、軽い1円玉をを使うよりは10円もしくは100円、欲を言えば500円だまで占いをするのが良さそうですね。
ちなみに、八重垣神社「鏡の池」のある森には野生のイモリが生息していて、このイモリも縁結びに良いとされています。
縁占いの最中、紙に触れたり、前を横切ってくれると、さらに良い縁に恵まれると言われています。
ちなみに、占い用紙を水に浮かべると紙に文字が浮かび上がり、良縁のおみくじとなっていて、
授与所が開いている時間は4~11月までは8時30分~17時30分、12~3月までは9時~17時までとなります。
八重垣神社「鏡の池」の占いで婚期は当たる?
やはり最も気になるのは八重垣神社「鏡の池」の占いで本当に婚期は当たるのかどうかではないでしょうか。
ネットで調べてみると、実際に八重垣神社「鏡の池」の占いをして婚期が(ほぼ)ズバリ的中した人もいるようです。
占いの紙が5分以内に沈んだからには「これは1年以内に結婚相手が現れるな~ニコニコ」
なんて期待に胸を膨らませていました。
けれども、結局、鏡の池占いから、今年の結婚まで、6年の月日が経っていました。
「近い人との出会いがある」という占い結果は、本当に当たっていて
主人は、同じ緑地公園周辺に住んでいるご近所さんでした。
占い「北と西は大吉」と書かれていたのですが、
夫と出会った場所は、家から北の方角だったのです。
https://ameblo.jp/kujyaku8530/entry-12455964500.html
八重垣神社とは?
「八重垣神社」に祀られている御祭神は日本神話「ヤマタノオロチ」に登場するスサノオノミコト(建速須佐之男命)とクシナダヒメ(櫛名田比売)の夫婦神。
はヤマタノオロチを退治した後、クシナダヒメの、きちんと正式な結婚をしました。
ヤマタノオロチを退治したスサノオノミコト クシナダヒメの両親の承諾を得て約束通り生贄寸前だったクシナダヒメと結婚。
これが日本初の結婚式とされていることから、八重神社のご祭神は現在の結婚の形を作ったと言われています。
八重垣神社の「鏡の池」は緑豊かな樹木に囲まれた「佐久佐女の森」の中にあり、
ここはもともと、クシナダヒメが飲水として使っていたり、ヤマタノオロチから隠れていた場所とされています。
「鏡の池」の名前の由来はクシナダヒメが鏡代わりに自分を池に映していたことから。
■八重垣神社の基本情報
住所:島根県松江市佐草町227
電話番号:0852-21-1148
アクセス:JR松江駅(4番のりば)から約15分。「八重垣神社」バス停で下車してすぐ。
駐車場:無料駐車場あり
出雲大社から八重垣神社のアクセス・距離は?
出雲大社から八重垣神社は車だと「山陰自動車道」経由で42.8km・50分という道のりとなっています。
公共交通機関だと電車とバスを4つほど乗り継いで約3時間・運賃は2500円程度がかかるので、1日のうちに2つ回るのは不可能ではないもののハードスケジュールになりそうです。