ヤスデがどこから侵入してるのが不思議なくらい大量発生して以内でしょうか?
2階の窓のない室内(部屋)などでもヤスデがたくさんいることがありますが、ヤスデの侵入を防ぐにはどうすれば良いんでしょうか?
■注意
ヤスデは毒腺こそ有りませんが体液に毒性があり、皮膚や目に付くと炎症を起こすことがあるので、素手で触らないようにご注意下さい。
ヤスデはどこから侵入?室内(部屋)や新築の家の中
ヤスデは枯れた植物の腐食質などを餌にし、雑草の下や石垣・床下などの湿った土壌に生息するので2階の廊下など室内(家の中)が発生源となっているわけではないと考えられます。
ただヤスデは山中だけの虫と思われがちですが、環境さえ整えば大都会でもどこでも容易に繁殖します。
ポイントとしては、家屋周辺の環境にあります。
① 日蔭や風通しの悪い場所がある。
② ①の場所は、しかも水はけなどが悪くて湿っている。
③ ①のような場所に、枯れ草・落ち葉・木くずなどが寄せてある。
または、ベニヤ板が放置してある、プランターが放置してある。
④ 最近、大雨が降った。
ヤスデは、腐った植物質やキノコなどを食べます。普段は、自然のそうしたものを土に還す作業をしているのですが、住み家が雨天続きで水浸しになったりすると避難してくるみたいです。
ヤスデは垂直斜面でも平気で上がってきます。雨樋とか、コーキングとかのザラザラしたところであれば、2階くらいであれば登ってきます。
身体がとても薄いですから見た目よりずっと狭い場所でも通過することは出来るので目で見えるすき間でなくても上ってくることは出来ます。
そして、ドアの隙間やら、壁の隙間やら~隙間と言う隙間から侵入ができます。
床下から壁の隙間などを介して上に上がってくるという事が多いようです。
室内(部屋)に侵入してきたヤスデ対策には、殺虫剤をそのすき間に細いノズルを突っ込んで噴射しておくとその匂いを薬効で寄って来なくなるという事も有るかと思います。
また、ヤスデは死骸が出す臭いにも寄ってきます。こまめに死骸は取り除いたほうがいいです。
ただやはり、廊下の床壁周りや階段のステップ下など隙間、壁や土間の隙間などをコーキング剤で丁寧にコーキングするとかいう事で防げるとは思いますね。
木材がかなり腐食したりしない限り外から入ってきます。古い木造の家なら必ず隙間が出来てますし、窓も窓枠と壁の間から入って来たりします。
極端な話、たかがヤスデの制で家を手放すとなると、それこそ何千万、何百万という損失が生じかねませんが、業者に抜本的な対策を依頼すれば5、6万くらいで済んでしまうで、そう考えると業者にしっかり駆除してもらうのは意外と安い買い物じゃないでしょうか。
最短30分で害虫のトラブルを解決【害虫退治屋さん】