税理士試験は毎年8月頃に行われています。なお合格発表は例年12月中旬です
2021年・令和3年度(第71回)税理士試験は下記のような日程・内容で行われました。
■税理士試験の日程・時間
8月17日(火)
9:00~11:00 簿記論
12:30~14:30 財務諸表論
15:30~17:30 消 費税法又は酒税法
8月18日(水)
9:00~11:00 法人税法
12:00~14:00 相続税法
15:00~17:00 所得税法
8月19日(木)
9:00~11:00 固定資産税
12:00~14:00 国税徴収法
15:00~17:00 住民税又は事業税
■税理士試験の出題範囲・問題数
簿記論
複式簿記の原理、その記帳・計算及び帳簿組織、商業簿記のほか工業簿記を含む。ただし、原価計算を除く。
財務諸表論
会計原理、企業会計原則、企業会計の諸基準、会社法中計算等に関する規定、会社計算規則(ただし、特定の事業を行う会社についての特例を除く。)、財務諸表等の用語・様式及び作成方法に関する規則、連結財務諸表の用語・様式及び作成方法に関する規則
法人税法、相続税法、所得税法、消費税法または酒税法、国税徴収法
当該科目に係る法令に関する事項のほか、租税特別措置法、国税通則法など当該科目に関連する他の法令に定める関係事項を含む。
固定資産税、住民税または事業性
当該科目に係る地方税法、同施行令、施行規則に関する事項のほか、地方税法総則に定める関係事項及び当該科目に関連する他の法令に定める関係事項を含む。
税理士試験解答速報2021
2021年・令和3年度(第71回)税理士試験は下記のような手段で解答速報を知ることができます。
twitterのハッシュタグ「#税理士試験解答速報」
5ch
「資格の大原」と「LEC東京リーガルマインド」では税理士試験の解答速報は発表していないようです。
twitterのハッシュタグでは他にも「#税理士試験」や「#税理士解答速報」で解答が続々と投稿されるし、
5ch掲示版にも解答がドンドン投稿されていきます。
最終的に完成度の高い解答速報が出来上がるスピードで言えば、
例年だと5ch掲示版が最も速くなります。
税理士試験の合格率,合格基準は?
税理士試験は
必須科目2科目
選択必須科目2科目
選択科目7科目
計11科目の中から5科目を合格することで、税理士試験の合格となります。
税理士試験の合格基準点は各科目とも満点の60パ-セントとなっているものの実際には相対試験とされ上位10%に入らなければ合格できません。
採点方法は開示されておらずどうやら配点は最初から決められているわけではなく、試験後に合格率をだいたい10~15%に調整するために配点の割り振りしているようです。
税理士試験では、一回の試験で5科目すべてに合格する必要はなく科目ごとに受験する「科目合格制」を採用しています。
この科目合格制によって、早い場合で2~3年、長い方は10年以上かけて税理士をめざすのが一般的です。
科目合格には有効期限がなく、何らかの事情で税理士試験受験を中断した場合や断念した場合でも、その科目に合格した実績は生涯有効です。
1科目ずつの合格が可能で働きながらでも、合格が目指すことができます。
■ | 受験者数 | 一部科目合格者数 | 官報合格者数 | 合格者合計 | 合格率(%) |
第65回 平成27(2015)年度 | 38,175 | 6,067 | 835 | 6,902 | 18.1 |
第66回 平成28(2016)年度 | 35,589 | 4,882 | 756 | 5,638 | 15.8 |
第67回 平成29(2017)年度 | 32,974 | 5,839 | 795 | 6,634 | 20.1 |
第68回 平成30(2018)年度 | 30,850 | 4,044 | 672 | 4,716 | 15.3 |
第69回 令和元(2019)年度 | 29,779 | 4,639 | 749 | 5,388 | 18.1 |
第70回 令和2(2020)年度 | 26,673 | 4,754 | 648 | 5,402 | 20.3 |
科目名 | 種類 | 平成29年度 | 平成30年度 | 令和元年度 |
簿記論 | 必須 | 14.20% | 14.80% | 17.40% |
財務諸表論 | 必須 | 26.60% | 13.40% | 18.90% |
所得税法 | 選択必須 | 13.00% | 12.30% | 14.70% |
法人税法 | 選択必須 | 12.10% | 11.60% | 12.80% |
相続税法 | 選択 | 12.10% | 11.80% | 11.70% |
消費税法 | 選択 | 13.30% | 10.60% | 11.90% |
酒税法 | 選択 | 12.20% | 12.80% | 12.40% |
国税徴収法 | 選択 | 11.60% | 10.70% | 12.70% |
住民税法 | 選択 | 14.30% | 13.50% | 19.00% |
事業税法 | 選択 | 11.90% | 11.00% | 14.80% |
固定資産税法 | 選択 | 13.30% | 14.90% | 13.70% |
税理士試験の難易度,受験生感想まとめ
税理士試験は就職・転職にも非常に有利で科目合格でも履歴書に書け、しかも高評価。十分に武器になります。